
ConoHa WINGを申し込もうと思ったらクーポンコードの入力欄があった
せっかくならお世話になっているリベ大のクーポンコードを使いたい!
これらの悩みに答えます。
ConoHa WINGの契約をしようとすると、下記のようなクーポンコードの入力欄が出てきます。

鋭い人は「クーポンコードに何か入力すればお得に契約できるのでは?」と考えて調べたのではないでしょうか。
そこで本記事では、ConoHa WINGのクーポンコードとは何か、リベ大のクーポンコードを利用して始める方法、クーポンコード以外のお得に契約する方法についても解説していきます。
公式ライン始めました
現在、無料で稼げるお得な紹介や期間限定キャンペーン情報を公式LINEで定期的に配信しています。
他にもお得にお金を受け取りたい方は登録してみてください!!
「ノースキルで簡単に20万円稼ぐ方法」
\を今だけ無料配布中!/
LINE追加後、無料で特典を受け取れます。
※高額商品を売ったりはしないので安心してください(笑)
目次
- ConoHa WINGのクーポンコードとは?
- ConoHa WING:リベ大のクーポンコードは使える?
- 【リベ大クーポンコード以外】ConoHa WINGにお得に登録する方法
- ConoHa WINGのリベ大クーポンコードはなし!友達紹介で申し込む手順
- ConoHa WINGのリベ大クーポンコードはなし!友達紹介に関する注意点
- ConoHa WINGのリベ大クーポンコードはなし!友達紹介に関するよくある質問
- ConoHa WINGのリベ大クーポンコードはなし!:友達紹介方法
- 【リベ大クーポンコードはなし】ConoHa WINGの特徴
- 【リベ大クーポンコードはなし】ConoHa WINGのメリット
- 【リベ大クーポンコードはなし】ConoHa WINGのデメリット
- 【リベ大クーポンコードはなし】ConoHa WINGの評判・口コミ
- まとめ:ConHa WINGのリベ大クーポンコードはなし!紹介を利用してお得に申し込もう
ConoHa WINGのクーポンコードとは?
結論からいうと、ConoHa WINGで使えるクーポンコードは、下記画像のようにConoHaカードを購入したときに届くコードのことです。

以前は以下のようなクーポンがあり、それぞれクーポンコードを入力すると、割引が適応されました。
クーポンの種類 | クーポンコード | 特典内容 |
---|---|---|
リベ大のクーポン | liberaluni_wingpack3off | 3%割引 |
WordPress移行代行クーポン | migration2022 | 移行代行の基本料金無料 |
更新クーポン | renewalcoupon | 更新時10%割引 |
ConoHa WING:リベ大のクーポンコードは使える?

リベ大の動画がきっかけでブログをはじめてみます!
いつも学長の動画にお世話になっているので、せっかくならリベ大のクーポンコードを使って始めたいなぁ~
実はぼくもリベ大の動画のおかげでブログを始めた一人なので、リベ大のクーポンコードを利用させてもらいました。
しかし、いまでは期限が切れており、リベ大のクーポンコードは利用できない状況になっています…
リベ大クーポンコードを入力した結果

※WordPress移行代行クーポンや更新クーポンも同様に今は利用できません。
ただ、これで終わってしまうのは物足りないので、別の方法でConoHa WINGにお得に申し込む方法を解説していきます。
【リベ大クーポンコード以外】ConoHa WINGにお得に登録する方法
実は現在実施されている友達紹介キャンペーンを利用すると、以前あったクーポンコード特典よりもお得に申し込むことができます!

ConoHaを利用している友人から紹介URLを受け取り、そのURLから申し込むだけで最大5,000円の割引を受けられます。
ただ、もし周りにConoHaを利用している人がいない場合は、当サイトの紹介URLも利用いただけます。
ぼく自身、このブログはConoHaを利用して運営しているため紹介が可能です。
12ヵ月以上の契約が難しい方は下記URLから2,000円以上の利用で2,000円クーポンもらえます!
2,000円クーポンのURLはこちら
※両方利用することはできないので、12ヵ月以上CooHaを利用される方は紹介URLから申し込みましょう。
ConoHa WINGのリベ大クーポンコードはなし!友達紹介で申し込む手順
まずは紹介URL(https://www.conoha.jp/referral/?token=TOiLPcrTXkXGxMy9ehOCJiC96aFJ3ZPZXq91g7SQfRtSd1l4.xo5uPGVwMvjNA--DF6)にアクセスし、「お申し込み」をクリック。

プラン選択


以下の選択を行います。
- 料金タイプ:WINGパック(お得)
- 契約期間:12ヵ月(12ヵ月以上の契約で5,000円割引!)
- プラン:ベーシック
- 初期ドメイン:適当でOK(今後使わない)
- サーバー名:このままでOK(今後使わない)
契約期間は長くすればするほどお得になります。
紹介特典がもらえるのは契約期間12ヵ月以上が対象なので、12ヵ月の契約をするのがいいでしょう。
WordPressかんたんセットアップ

以下を行います。
- WordPressかんたんセットアップ:利用する
- セットアップ方法:新規インストール
- 独自ドメイン設定:お好みで入力
例:https://cryptocurrency-student.com/←赤字の部分。(あとから変更は難しので注意) - 作成サイト名:ブログ名を入力(あとから変更可能)
- WordPressユーザー名:お好みで入力(WordPressログイン時に必要)
- WordPressパスワード:お好みで入力(WordPressログイン時に必要)
- WordPressテーマ:こだわりがなければ「Cocoon」でOK
WordPressユーザー名とパスワードは、ログイン時に必要となるので忘れないようにしましょう。
ドメインの末尾は「.com」でも「.jp」でもなんでもOK。迷ったときは「.com」にしておけば間違いないです。
お客様情報入力

指定された情報を入力していきます。
SMS/電話番号認証

自分の電話番号を入力して「SMS認証」か「電話認証」をクリックします。

SMS認証の場合、認証コードが届くので入力し送信します。
お支払い情報の入力
紹介URLからの申し込みの場合、ここで5,000円割引が適応されます!

「クレジットカード」か「ConoHaチャージ」のいずれかで支払い可能です。

クレジットカードを持っていれば、無難にクレジットカード決済でOK。
クレジットカードを持っていなければ、ConoHaチャージを使ってコンビニ支払いができます。
「お申込み」を押せばブログ作成完了です。
ConoHa WINGのリベ大クーポンコードはなし!友達紹介に関する注意点
注意点①:ConoHa WING利用者の紹介URLのみ有効
ConoHa WINGの友達紹介を受けるには、ConoHa WINGの利用者が発行した紹介URLから申し込む必要があります。
紹介者がすでにConoHa WINGの解約をしている場合は特典がもらえないので注意しましょう。
その点、当ブログはConoHa WINGと契約しているため、このサイトが存在している限り紹介URLも有効なので安心してくださいね。
注意点②:紹介URLからの申し込みのみ対象
ConoHa WINGの友達紹介キャンペーンを利用するには、紹介URLからのアクセスが必須。
他のURLから申し込みに進んでしまうと特典がもらえなくなるので注意してください。
注意点③:WINGパックで12ヵ月以上の契約が対象
12ヵ月以上のWINGパックを契約した場合のみ特典の対象となります。
いきなり12ヵ月も契約するのは怖いかもしれませんが、ブログを始めるなら12ヵ月以上継続させる気持ちがないと稼げません。
ぼくもWINGパックで12ヵ月の契約をしているので、同じように特典の割引を利用して契約してみましょう。
\ここからで5,000割引!/
ブログ・サイト運営者は必見!
12ヵ月以上の契約が難しい方へ
12ヵ月以上の契約が難しい方は、下記URLから申し込み+2,000円以上の利用だけで2,000円クーポンもらえます!
2,000円クーポンのURLはこちら
※両方利用することはできないので、12ヵ月以上CooHaを利用される方は紹介URLから申し込みましょう。
ConoHa WINGのリベ大クーポンコードはなし!友達紹介に関するよくある質問
1. 個人情報が紹介者にバレることはある?
いいえ、紹介URLからConoHa WINGに申し込んでも紹介者に自分の個人情報がバレることはありません。
なので安心して当サイトの紹介URLを利用してみてください。
2. 友達紹介キャンペーンに期限はありますか?
いいえ、友達紹介キャンペーンには特に期限が設けられていません。
しかし、公式サイトにも「本キャンペーン内容は、予告なく、中止、終了、または内容変更する場合がございますので、予めご了承ください。」と記載されているので早めに申し込むのがいいでしょう。
\ここからで5,000割引!/
ブログ・サイト運営者は必見!
3. 自分も紹介者になれますか?
はい、ConoHa WINGと契約している人なら誰でも紹介者になることができます。
紹介者も5,000円の報酬が受け取れるので、契約後に友人などへ紹介してみるといいかもしれませんね。
ConoHa WINGのリベ大クーポンコードはなし!:友達紹介方法
まずはConoHa WINGの公式サイトへログインし、人型のマークから「紹介制度」をクリック。

お友達紹介から「+追加」を選択。

表示された紹介用URLをコピーして、紹介したい方に送ってあげましょう。

お友達が紹介URLから申し込めば、翌月末に報酬受け取りのご案内メールが届きます。
【リベ大クーポンコードはなし】ConoHa WINGの特徴

運営会社 | GMOインターネットグループ株式会社 |
サービス | ブログやホームページのレンタルサーバー・ドメイン取得サービス |
月額料金 | 643円〜 |
特徴 | サーバー料金が安くて人気 |
強み | 表示速度が国内No.1 |
公式サイト | https://www.conoha.jp/wing/![]() |
レンタルサーバーやドメインの取得は、ブログやホームページを立ち上げる際に必須となるサービス。
その中でもConoHa WINGはコスパに優れており、利用者に人気なサービス。
ぼくもブログの立ち上げ時からずっと利用しています。
そこで次章では、ConoHa WINGを使っていて感じたメリットやデメリットについても解説していきます。
\ここからで5,000割引!/
ブログ・サイト運営者は必見!
【リベ大クーポンコードはなし】ConoHa WINGのメリット
ConoHa WINGのメリットは以下の5つです。
- 人気のブロガーが多数利用している
- サイトの表示速度が速い
- WordPressの設定が簡単
- 料金が安い
- キャンペーンが多い
それぞれ解説していきます。
ConoHa WINGのメリット①:人気のブロガーが多数利用している
ConoHa WINGはヒトデさん、マクリンさん、マクサンさんといった大物のブロガーが多数利用しています。



このように、かなり稼いでいるブロガーでも使い続けているのは、ConoHa WINGが使いやすく、便利な証拠でもありますね。
ConoHa WINGのメリット②:サイトの表示速度が速い

ConoHa WINGでは、Webサーバーの表示速度が国内最速。※
2位のレンタルサーバーに約2倍の差を付けて第1位という調査結果になっています。
Webサイトの表示速度が速いと、ページ内の離脱率が下がり、SEOにもプラスの効果があるので大きなメリットです。
※2024年1月自社調べ
※h2loadでの計測結果
ConoHa WINGのメリット③:WordPressの設定が簡単

ConoHa WINGでは、「WordPressかんたんセットアップ」という便利な機能があります。
これはWordPressサイトの開設に必要な「サーバー」「独自ドメイン」「WordPress」「WordPressテーマ」「SSL」をまとめて一括でお申し込み、自動的に設定ができる機能。
ConoHaなら初心者でも簡単にWordPressサイトを開設できますよ。
\ここからで5,000割引!/
ブログ・サイト運営者は必見!
ConoHa WINGのメリット④:料金が安い
ConoHa WINGは他社と比較しても料金が安いという特徴があります。

さらにただ値段が安いだけでなく、サーバーの処理速度も他社より速いため、機能面でも使っていて不便を感じたことはありません。

このようにConoHa WINGは他社と比較してもかなりコストパフォーマンスに優れたサービスといえます。
ConoHa WINGのメリット⑤:キャンペーンが多い
ConoHa WINGではサーバー料金の割引キャンペーンが頻繁に実施されています。
過去には、サーバー料金が最大55%も割引されるキャンペーンが行われていました。

※現在実施中のキャンペーンについてはConoHa WINGの公式サイトを確認してみてください。
さらに前半でも解説した「友達紹介キャンペーン」を利用して、紹介URLから申し込めば5,000円の割引も受けられるので相当お得になりますね。
このようにお得に始められるのが、ConoHa WING最後のメリットです。
\ここからで5,000割引!/
ブログ・サイト運営者は必見!
【リベ大クーポンコードはなし】ConoHa WINGのデメリット
一方で、ConoHa WINGのデメリットはないのでしょうか?
あまり思い浮かばなかったのですが、しいて挙げるなら以下の3つです。
- お試し期間がない
- 途中解約ができない
- アダルトサイトが禁止されている
1つずつみていきます。
ConoHa WINGのデメリット①:お試し期間がない
たとえば、他社レンタルサーバー会社の「エックスサーバー」では10日間のお試し期間というものが存在し、10日以内に解約すれば料金はかかりません。
しかし、ConoHa WINGにはそういったサービスはないので、契約したらすぐに料金が発生します。
無料でお試しができないことはデメリットといえますね。
ただ、お試し期間では利用できる機能に制限のかかることが多いため、実際には満足に利用できなかったり、10日では判断できない場合も多いです。
ConoHa WINGのデメリット②:途中解約ができない
ConoHa WINGでは、契約期間中に解約して、支払った料金の一部を返金してもらうことはできません。
ただ、設定から「自動更新」をオフにしておけば、それ以上料金が引き落とされることはありませんよ。
ConoHa WINGにログイン後、「WING」>「サーバー管理」>「契約情報」>「自動更新」を「OFF」にすれば簡単に自動更新をオフにできますよ。

「レンタルサーバーに契約したはいいものの、ブログが続かなかったらどうしよう…」と迷っている方もいるかもですが、一歩踏み出さなければいつまで経っても稼ぐことはできません。
もし損するとしても月1,000円程度なので、失敗するリスクはほぼないですよ。
\ここからで5,000割引!/
ブログ・サイト運営者は必見!
ConoHa WINGのデメリット③:アダルトサイトが禁止されている
ConoHa WINGでは以下のように出会い系やアダルトサイトの運営が禁止されています。
出会い系サイトやわいせつ、児童ポルノ若しくは児童虐待に相当する画像、映像、音声若しくは文書等を送信又は表示する行為、又はこれらを収録した媒体を販売する行為、又はその送信、表示、販売を想起させる広告を表示又は送信する行為は禁止しています。弊社にて確認次第、サービスの制限をいたします。
ConoHa WING公式サイト
ただ、多くのレンタルサービスではConoHa WINGと同様に出会い系やアダルトサイトの運営が禁止されています。
もし出会い系やアダルトサイトを運営しようと考えている方は、アダルトOKなレンタルサーバーである「カラフルボックス」を利用するといいでしょう。
【リベ大クーポンコードはなし】ConoHa WINGの評判・口コミ
微妙な口コミ


良い口コミ



引用:みん評
このように、「コスパがよい」とか「初心者でも使いやすい」といった良い口コミが多くありました。
\ここからで5,000割引!/
ブログ・サイト運営者は必見!
まとめ:ConHa WINGのリベ大クーポンコードはなし!紹介を利用してお得に申し込もう
いかがでしたでしょうか?
今回は、ブログやサイトの立ち上げに必要なサービスを提供している「ConHa WING」のクーポンコードについてみてきました。
結論からいうと、ConHa WINGの割引ができるクーポンコードはすでに期限切れ(リベ大クーポンコードも含む)になっていました。
現在のクーポンコード入力欄はConoHaカードを購入したときに届くコードを入力するものとなっています。
ただ、ConHa WINGでは以下の紹介コードを入力すると最大5,000円の割引を受けることができます。
※ConHa WINGに申し込むなら友達紹介を利用するのが圧倒的にお得なので、忘れずに利用しておくといいですよ。
ぼく自身、2年前にConoHaWINGを使ってブログを立ち上げたことで、いまでは会社員の給料を超える収入を得ることができるようになりました。
これを読んだ方にも割引を利用して、一歩踏み出してみてほしいです。
12ヵ月以上の契約が難しい方へ
12ヵ月以上の契約が難しい方は、下記URLから申し込み+2,000円以上の利用だけで2,000円クーポンもらえます!
2,000円クーポンのURLはこちら
※両方利用することはできないので、12ヵ月以上CooHaを利用される方は紹介URLから申し込みましょう。