理系の大学院生にオススメなバイト7つ【時間がなくてもOK】

2023年3月20日

【景品表示法に基づく表記】当サイトはPRを含む場合があります

悩む人

大学院に通ってるけど、院生にオススメなバイトはある?

忙しいから時間の融通が効くバイトをしたい

これらの悩みに答えます。

理系の大学院生は忙しいこともあり、なかなかアルバイトの時間を取れないですよね。

ただ、「バイトをしないとお金がないので困っている...」という方も多くないですか?

実はぼくも同じように悩んでいました。

研究は忙しい割にお金が発生しないので、本当にきついですよね。
(仕方のないことですが…)

そこで、本記事では大学院生にオススメなバイト7つを厳選してご紹介していきます。

後半の4つは時間の融通が効くものを選んだので、参考にしてみてくださいね。

それではいきます。

理系の大学院生にオススメなバイト7選

以下の7つです。

  • 塾講師
  • TA
  • 企業の長期インターン

時間の融通が効くもの

  • Uber EATSの配達
  • 単発バイト
  • ブログ
  • プログラミング

1つずつ解説していきます。

※わかりやすいようにバイトとしていますが、正式にはバイトではないものも含んでいます

①:塾講師

①:塾講師

塾講師は大学院生に人気なバイト先の1つ。

理由としては、今までやってきた勉強を活かせる仕事であるからと、時給が高いから

時給の目安:1,100円〜1,700円

シフトに入れる時間帯も限られているため、短い時間で効率的に稼ぐことができます。

そのため、塾講師は忙しい理系の大学院生にオススメなバイト先です

≫塾講師の求人を見てみる

②:TA(Teaching Assistant)

②:TA(Teaching Assistant)

TA(Teaching Assistant)は、大学院生限定のバイト先。

教授のお手伝いや学部生のテストの採点などを行うことが多いです。

時給も割と高く、学校でそのまま働けるのでオススメなバイト先の1つ

時給の目安:1,200円〜1,500円

研究した後にそのまま学校に残ってお金を稼げるので、忙しい方も働きやすいですよね。

すでに関わったことのある教授の元で働くので、人間関係に気を使う必要もありません。

各学校で募集の案内がされるので、それに従って申し込みましょう。

③:企業の長期インターン

③:企業の長期インターン

企業の長期インターンは、実際に企業で働く経験を積めるのでオススメです。

時給が高かったり、就活に有利になったりする点がオススメな理由です。

時給の目安:1,300〜1,800円

時給は業種によって異なり、IT系企業のインターンはかなり時給が高い印象があります。

また、インターン先にそのまま就職するパターンも多いです

自分の興味ある企業のホームページから直接申し込みすることが可能なので、さっそく調べてみるといいでしょう。

次に「時間の融通が効くバイト」をご紹介していきます。

④:Uber Eatsの配達

④:Uber Eatsの配達

Uber Eatsは今や全国でサービスが展開されていますよね。

登録さえすれば、誰でもUber EATSの配達員として働き始めることができます

完全に自分が働きたい時間に働けることと、自分の頑張りで報酬が増えることがオススメな理由。

時給の目安: 800〜1,600円

※上記の時給は、ぼくが2020年11月23日に札幌エリアで体験したときのもので、あくまで目安。
報酬は、時間、地域、プロモーションによって異なります。

働き始めるまでにめんどうな面接などがないのも嬉しいですよね。

簡単に始められるので、ちょっとした隙間時間で稼いでみるといいかも

≫Uber Eatsを見てみる

⑤:単発バイト

⑤:単発バイト

単発バイトは、最短1日から入れるバイトのことです。

継続する必要がないので、「この日はどうしても暇だからバイトをしたい」というときにオススメ。

時給の目安:900〜1,200円

1日ガッツリと働ける場合が多いので、金額的にはけっこう稼ぐことができますよ。

「固定でシフトは入れないけど、何日かは働きたい」という方にとっては最適なので、チェックしてみるといいかも。

≫単発バイトを探す

⑥:ブログ

⑥:ブログ

ブログはバイトではありませんが、個人でお金を稼ぐのには最強の手段です。

ぼくも実際にブログをやっていますが、今では月に6万円ほど稼げており、バイトをしていた頃よりも稼ぐことができました

時給の目安:0〜10,000円以上

ブログは完全に成果報酬なので、成功すれば青天井で稼ぐことができます。

さらに自分の隙間時間にコツコツ続けられるので、「長期視点で大きく稼ぎたい」と思っている人にとってはかなりオススメです。

≫ブログの始め方をみてみる

こちらの記事で詳しく解説しています。

⑦:プログラミング

⑦:プログラミング

プログラミングを習得すれば、雇われずにお金を稼ぐことができます。

理系の大学院生はコードを書く機会が多い人もいますよね。

研究以外にもプログラミングの勉強に取り組めば、自分の都合のいい時間に働けますよ。

時給の目安:500〜5,000円

自分のスキルが上達するにつれて時給を上げていくことが可能です

就活にも有利なので、プログラミングが嫌じゃなければ取り組んでみるといいかも。

迫佑樹さんの「Skill Hacks」というプログラミングスクールは値段も安く、取り組みやすいですよ。

≫Skill Hacksの公式サイトはコチラ

理系大学院生がバイト探しをするなら

バイト探しには、「アルバイトEX」を利用するのがオススメです。

なぜなら、21個の求人サイトからまとめて求人を検索できるから

そのため、特定のサイトにしかない求人も探すことが可能。

自分に合ったアルバイトを見つけやすいので、使ってみるといいです。

さらにバイトに採用されれば、お祝い金がもらえるキャンペーンも行われています。

≫キャンペーンの詳細はコチラ

理系大学院生にオススメなバイト:まとめ

今回は、理系の大学院生にオススメなバイトを紹介しました。

理系大学院生は研究に追われて、なかなかバイトする時間がないですよね

そこで時間の融通が効くバイトを多く紹介しているので、参考にどうぞ。

  • 塾講師
  • TA
  • 企業の長期インターン

時間の融通が効くもの

  • Uber EATSの配達
  • 単発バイト
  • ブログ
  • プログラミング

興味を持ったものに取り組んでみるといいです。

個人的には、後半に紹介したブログやプログラミングといったスキルが身につく働き方をオススメしています

少し余裕のある方は、これらに取り組んでみるといいでしょう。

  合わせて読みたい

≫忙しい,バイトできない大学院生に副業ブログがおすすめな理由6つ

≫現役大学院生が教える|持っていてお得なクレジットカード5選

  • この記事を書いた人

こうわ

23歳|旧帝大理系→ブラック研究室→大学院中退して就職|ブログ200記事以上|Kindle出版|旅が趣味|自分の経験や知識についてブログを通して発信しています。 投資については「crypto資産運用」というメディアで発信中。

-大学院生
-, , ,