マイネオ(mineo)は海外利用ができる?
現在マイネオ(mineo)に契約しているけど、海外で利用したいときはどうすればいい?
これらの悩みに答えます。
格安SIMとして人気のマイネオ(mineo)。値段が安く、使える通信料も多いことが特徴です。
すでに利用している方やこれから契約しようか迷っている方も多いですよね。
ただ、マイネオは海外に行っても利用できるのでしょうか?
たまにでも海外に行く人なら「マイネオ(mineo)が海外で利用できるか」気になりますよね。
そこで、本記事ではマイネオ(mineo)が海外で利用できるのか、海外利用時の注意点も解説していきます。
また、後半では海外利用ができない場合の対処法についても解説していくので、最後まで読み込んでみてください。
目次
マイネオ(mineo)の基本情報
正式名称 | マイネオ(mineo) |
サービス | 格安SIM&端末販売 |
基本料金 | 月880円~ |
通話料 | 22円/30秒(専用アプリ利用で10円/30秒) |
強み | ネット使い放題の「パケット放題プラス」がある |
公式サイト | https://mineo.jp/ |
マイネオは、auやドコモ、ソフトバンクなどの大手キャリアと比べて格安でスマホを使えることが特徴。
さらに中速でネットが使い放題になる「パケット放題プラス」というプランもあるので、スマホを頻繁に利用する人も安心して利用できます。
マイネオ(mineo)は海外で利用できる?
結論から言うと、マイネオはソフトバンクプラン(Sプラン)を除き音声通話・SMSの利用はできますが、まさかのメールやインターネットの利用ができません。。
この時代に通話とSMSだけを利用する人はいないので、正直海外ではほとんど役に立たないといえるでしょう。
さらにマイネオのスマホを海外に持っていく人には注意点があるので次章で解説します。
マイネオ(mineo)の海外利用に関する注意点
通話料金は高額(着信も有料)
マイネオはソフトバンクプラン(Sプラン)以外のauプラン(Aプラン)、ドコモプラン(Dプラン)なら海外でも通話が利用できますが、通話料金は高額になるので注意しましょう。
料金は滞在している国によって異なり、以下の表のようになります。
滞在国 | 滞在国内 | 日本あて | 日本以外 | 着信 |
---|---|---|---|---|
韓国(A,Dプラン共通) | 50円/分 | 125円/分 | 265円/分 | 70円/分 |
アメリカ(Aプラン) アメリカ(Dプラン) | 120円/分 125円/分 | 140円/分 140円/分 | 210円/分 265円/分 | 165円/分 175円/分 |
タイ(Aプラン) タイ(Dプラン) | 70円/分 75円/分 | 175円/分 175円/分 | 265円/分 265円/分 | 155円/分 155円/分 |
中国(Aプラン) 中国(Dプラン) | 70円/分 75円/分 | 175円/分 175円/分 | 265円/分 265円/分 | 145円/分 145円/分 |
着信でもお金がかかるので注意。日本からかかってきた電話を安易に出ないように気を付けましょう。
さらにSMSの送信にもお金がかかります。
送信 | 受信 |
---|---|
100円/通 | 無料 |
マイネオ(mineo)は海外利用不可!対処法
マイネオは海外でインターネットを利用できないため、もし海外に行くなら対策が必要となってきます。
そこで3つの対処法を解説していきます。
- 提携しているポケットWi-Fiを使う
- SIMカード(eSIM)を購入する
- 海外でも利用できるキャリアに乗り換える
対処法①:提携しているポケットWi-Fiを使う
マイネオは海外レンタルWi-Fiの「jetfi」と連携しており、マイネオユーザーは安く利用することができます。
jetfiの料金表
地域 | 対象国 | 350MB | 500MB | 1GB |
---|---|---|---|---|
アジア | 韓国 | 878円/日 | 1,170円/日 | 1,270円/日 |
中国、香港、マカオ、台湾、シンガポール、マレーシア、インドネシア、フィリピン、 タイ、ベトナム、カンボジア、ラオス、カザフスタン、モンゴル、インド、バングラデシュ、 スリランカ、パキスタン、ネパール、 カタール、バーレーン、イスラエル、ヨルダン、モルディブ | 953円/日 | 1,270円/日 | 1,570円/日 | |
北アメリカ | アメリカ合衆国(ハワイ、アラスカ、グアム、サイパン含む) | |||
カナダ、メキシコ、プエルトリコ | 1,328円/日 | 1,770円/日 | 1,970円/日 | |
ヨーロッパ | イギリス、アイルランド、フランス、モナコ、ドイツ、スイス、リヒテンシュタイン、 オーストリア、オランダ、ベルギー、ルクセンブルク、デンマーク、ノルウェー、 スウェーデン、フィンランド、オーランド諸島、アイスランド、スペイン、ポルトガル、 イタリア、バチカン、サンマリノ、チェコ、ハンガリー、ギリシャ、トルコ、ロシア、 ポーランド、クロアチア、アルバニア、ブルガリア、キプロス、エストニア、リトアニア、 ラトビア、マルタ共和国、ルーマニア、セルビア、スロベニア、スロバキア、ウクライナ | |||
アフリカ | エジプト、ガーナ、ケニア、モロッコ、モーリシャス、ナイジェリア、チュニジア、 タンザニア、南アフリカ共和国、ザンビア、アルジェリア、アンゴラ、西サハラ | |||
南アメリカ | パナマ、コロンビア、ベネズエラ、ブラジル、アルゼンチン、チリ、ペルー、グアテマラ、 ニカラグア、エルサルバドル共和国、コスタリカ、ボリビア、エクアドル、ウルグアイ、 ドミニカ共和国 | |||
オセアニア | オーストラリア、ニュージーランド、フィジー |
※オプションをご利用の場合は、別途オプション料金が必要です。
※1 中国は500MBのみ
※2 ミャンマーは情勢不安の影響により、一時的にご利用いただけません。(2022年6月24時点)
「jetfi」には周遊プランもあり、複数の国を同時に訪れたい人も便利に利用可能。
しかもマイネオユーザー限定で、公式キャンペーンの割引からさらに通信費を10%割引して利用することができますよ。
対処法②:海外用SIM(eSIM)を購入する
2つ目の方法は、海外用SIMを購入すること。
海外用eSIMは、デジタルなのでWi-Fiのようにかさ張ったり、紛失したりする恐れがありません。
しかも海外用Wi-Fiを利用するよりも安い場合がほとんどなので、「jetfi」より安い場合はeSimを利用するのもよいです。
「でもどのeSimにすればいいの?」という方はすでに1,000万人以上が利用している人気な「airalo」がおすすめです。
さらにairaloでは、以下の紹介コードを入力して新規登録、もしくは初回購入するとUSD$3.00のAirmoneyがもらえてお得。
もらったAirmoneyはeSIMのチャージまたは購入で利用可能です。
airalo紹介コード
JORBAC1631
詳しくは下の記事でも解説しています。
対処法③:海外でも利用できるキャリアに乗り換える
3つ目の方法は海外でも利用できる通信キャリアに乗り換えること。
現在は追加料金0円で海外利用ができるキャリアが複数あります。
たとえば、楽天モバイル(海外でも2GBまで無料で利用可能)やドコモのahamo(海外でも15日以内なら最大30GBまで無料で利用可能)などです。
これらは日本にいるときも安く使えるにも関わらず、海外でも無料でそのまま利用できてかなり便利です。
楽天モバイルとahamoの比較
楽天モバイル | ahamo | |
---|---|---|
回線 | 楽天回線 | ドコモ回線 |
通信料金 | ~3GB:1,078円 3GB~20GB:2,178円 20GB~:3,278円 | 30GB:2970円 |
通話料金 | 22円/30秒 (Rakuten Link利用で無料) | 5分間無料 (その後22円/30秒) |
特徴 | 料金は使った分だけでお得だが、 楽天回線が未だに不安定 | 30GB:2,970円は高コスパ ドコモ回線でサクサク |
海外利用 | 2GBまで | 30GBまで |
私自身、お昼の混雑時に速度が遅いことや海外で利用できないこともあり、マイネオからahamoに思い切って乗り換えました。
今はどの携帯キャリアも解約金や2年縛りなどがなく、簡単に乗り換えられる時代なのでちょっとでもマイネオに不満を感じているならahamoに乗り換えてみるのがオススメです。
さらに今なら2.5万円以上がもらえるキャンペーンも実施中。詳しくは下の記事で解説しています。
マイネオ(mineo)は海外利用不可!それでも契約するならお得に!
個人的にはマイネオより海外も無料で使えるahamoをオススメしていますが、「それでもマイネオと契約したい!」という方は紹介コード(紹介URL)を使ってお得に契約するとよいです。
契約時に以下の紹介コード(紹介URL)を入力すれば、契約手数料の3,300円が無料になりますよ。
mineoの紹介コード(URL)
※紹介コードは末尾の「HDEWN2UDFI」の入力だけでも対象となります
ぼく自身もmineoを契約する際に友達の紹介コードを利用したため、下記画像のように割引されていました。
マイネオ(mineo)紹介コード(紹介URL)の特典詳細
マイネオの紹介キャンペーンには以下2つの特典があります。
- 契約時の事務手数料無料
- 端末同時購入で2,000円分のギフト券
mineoではSIMカードの購入だけでなく、スマートフォン端末の購入もできます。
端末も同時に購入することで事務手数料が無料になるだけでなく、2,000円分のギフト券も追加でもらえますよ。
もしスマホの買い替えを検討しているなら端末も同時に購入してみるのもいいかも。
※SIMカードの購入だけでも事務手数料は無料になるのでお得
ちなみに紹介コード(紹介URL)の入力方法など、詳細は下の記事で解説しています。
マイネオ(mineo)ユーザーが海外旅行時の評判・口コミ
海外旅行✈️行く予定してるんですが、マイネオのS(softbank)プラン、通話もデータ通信もできないことが判明。
ahamoかsoftbankがいいみたい。 あとトリファってデータ通信に特化したeSIM+アプリがあるらしい。
キーボー@40代公務員
どれにしようか?
結局、mineoを解約してahamoにしました。番号ポータビリティの手続きで、手間取りましたが海外ではahamo問題なく使えました。
マイネオのSIM入れてると海外旅行でシム入れるたびにいちいちプロファイル削除して帰国したら入れ直さなきゃ行けないから地味にめんどくさい😥
ブラック企業脱出→お局クソババ地獄脱出→超級セコイヤ会社
もう8年ほど使ってたmineoをついに卒業👩🎓
めちゃくちゃ気に入ってたから継続したかったけど、海外移住に伴う休止制度がなかったから泣く泣く断念…😭
ありがとうmineo。貧乏学生時代から、毎月2,000円程度で私のスマホライフを支えてくれて、とても有意義な20代を過ごしたよ。
胃の中のお餅
#mineo#マイネ王
マイネオで節約したお金で海外行くっていうCM流れてるけど、マイネオって海外でデータ通信できないよな()
IUIM
まとめ:マイネオ(mineo)は海外利用不可!ただし代替方法あり
いかがでしたでしょうか。
今回は、マイネオ(mineo)の海外利用について解説しました。
マイネオはソフトバンクプラン(Sプラン)を除き音声通話・SMSの利用はできますが、メールやインターネットの利用ができず正直役に立ちませんでした。
そこで対処法は以下の3つ。
- 提携しているポケットWi-Fiを使う
- SIMカード(eSIM)を購入する
- 海外でも利用できるキャリアに乗り換える
もし、海外に行かれる方はこれらのいずれかを行うとよいです。
ぼく自身はmineoからahamoへと乗り換えましたが、日本にいる間も通信にストレスを感じなくなったので控えに言って最高です。
合わせて読みたい