
airbnbをゲストorホストとして始めてみたいけど、お得に始めることができるの?
airbnbの友達紹介キャンペーンを使ってお得に始めたいけど、紹介してくれる人が周りにいない
これらの悩みに答えます。
airbnbは世界最大の民泊(宿泊施設)や観光体験の仲介サイト。
訪日外国人も増加し、日本でもかなり話題になっており、利用者が増加しているアプリです。
そんな人気なairbnbですが、始めるなら友達紹介キャンペーンを利用しないのはもったいないです。
なぜなら紹介キャンペーンを利用して登録すれば、なんと最大135,576円も特典がもらえるから。
そこで本記事では、airbnbの友達紹介キャンペーンを利用する方法や手順、注意点についても解説していきます。
公式ライン始めました
現在、無料で稼げるお得な紹介や期間限定キャンペーン情報を公式LINEで定期的に配信しています。
他にもお得にお金を受け取りたい方は登録してみてください!!
「ノースキルで簡単に20万円稼ぐ方法」
\を今だけ無料配布中!/
LINE追加後、無料で特典を受け取れます。
※高額商品を売ったりはしないので安心してください(笑)
目次
airbnb(エアビー)の友達紹介利用でクーポン・謝礼GET【最大135,576円】
airbnb(エアビー)では、宿泊者として利用する方・ホストとして利用する方それぞれが、友達紹介キャンペーンを利用してお得に始められます。
以下で特典をもらう方法をそれぞれ解説していきます。
宿泊者として友達紹介を利用する方

紹介URL | https://www.airbnb.com/c/YpXUThKF4sSWUh43?unique_share_id=0e2f3bbb-9409-4ef2-b2e3-047b14a4fb51 |
特典 | 初回の宿泊予約の料金に応じて最大7,500円割引 ・予約金額が¥ 15,000以上:¥ 1,500割引 ・予約金額が¥ 50,000以上:¥ 5,000割引 ・予約金額が¥ 75,000以上:¥ 7,500割引 |
獲得条件 | 招待用URLを使用して、Airbnbアカウントを新規登録すること |
キャンペーン期間 | 終了日未定 ※突然終了の可能性もあり |
特典の付与時期 | 初回の宿泊予約時に割引適応 |
宿泊者としてairbnbを始めたい方は、当サイトの紹介URLを利用して最大7,500円の割引を利用してみてください。
ホストとして友達紹介を利用する方

紹介URL | 宿泊ホスト:https://www.airbnb.jp/rp/fccdbf15?p=stay&s=67&unique_share_id=35a30bba-985a-4874-90d9-4f34a84e7b74 体験ホスト:https://www.airbnb.jp/rp/fccdbf15?p=experience&s=67&unique_share_id=772eef18-4132-40fb-ab0f-aaa624ce6993 サービスホスト:https://www.airbnb.jp/rp/fccdbf15?p=service&s=67&unique_share_id=f40f69d9-6605-4ede-adcf-c49d19a9cba1 |
特典 | 宿泊ホスト:¥24,145~¥135,814の謝礼 体験ホスト:¥7,545の謝礼 サービスホスト:¥15,090の謝礼 |
獲得条件 | 紹介用URL経由でリスティング作成。 新規ホストは対象となる予約の受け入れを180日以内に完了。 |
キャンペーン期間 | 2025年12月31日までに紹介用URL経由でリスティング作成 ※早期終了の可能性もあり |
特典の付与時期 | 要件を満たす各予約の完了後30日以内 |
ホストとして友達紹介を利用すれば、なんと135,814円の謝礼がもらえます!
ただし、上記特典を受け取れるのは実は紹介した方の人のみ。
そこで本記事では、紹介URLから登録してくれた読者の方にも特典の半額の金額をお渡ししております。
紹介URLから登録する方は問い合わせフォームから連絡してください。
氏名:○○○○(条件を達成したかの確認に必要)
メールアドレス:○○○○@○○○○
題名:airbnb紹介利用
本文:空白でOK
早めに登録しておくのがよいです。
airbnb(エアビー):宿泊者向け友達紹介キャンペーンに関する注意点
宿泊者向け注意点①:日本以外に住んでいる方は対象外の可能性あり
airbnbの宿泊者向け友達紹介キャンペーンは、ブラジル、中国本土、ドイツ、インド、イタリア、日本、メキシコ、または韓国に居住していることが条件です。
これ以外の国に住まれている方は宿泊者向け友達紹介キャンペーンの対象外なので注意。
宿泊者向け注意点②:SNSなどの紹介URLはやめるべき
XなどのSNSで紹介URLを探して登録する方もいますが、やめた方がいいです。
なぜなら、以下の条件に当てはまる紹介者でないと、特典の対象外となってしまうから。
- Airbnbで1件以上の予約を完了していること。
- Airbnbの本人確認手続きを完了していること。
- ブラジル、中国本土、ドイツ、インド、イタリア、日本、メキシコ、または韓国に居住していること。
- Airbnbにおける詐欺またはその他の不正行為の記録がないこと。
SNSなどで公開している紹介URLは、紹介者が本当に条件を満たしているかわからないですよね。
一方、本記事の紹介URLは条件をすべて満たしている筆者のものなので安心して利用できます。

airbnb(エアビー):ホスト向け友達紹介キャンペーンに関する注意点
ホスト向け注意点①:詳細条件あり
特典を受け取るためには以下の条件があるので気を付けましょう。
- 「リスティング所有者」として、初めて体験、サービスのリスティング又は「まるまる貸切」での宿泊のリスティングを公開すること
- 新規ホストが紹介用URLを使用して「体験を作成」「サービスを作成」又は「リスティングを作成」をクリックしてから、又は補助ホストマーケットの紹介用URLを使用して補助ホストにメッセージを送信してから180日以内に、新規公開した体験、サービス又は宿泊リスティングの初回予約においてゲストの受け入れを完了すること
- 初回予約の金額が、体験及びサービスの場合は50ドル以上、宿泊の場合は100ドル以上であること。体験及びサービスの場合、税・手数料(Airbnbサービス料を含む)を除いた金額が対象となります。宿泊リスティングの場合、ペット料金と追加ゲスト料金を含み、税金やその他の手数料(Airbnbサービス料を含む)は除いた金額が対象となります
ホスト向け注意点②:利用できる紹介URLは1つのみ
紹介用URLは、1人につき1つのみ利用可能です。
複数の人から紹介を受けないように気を付けましょう。
ホスト向け注意点③:突然終了の可能性あり
airbnbの紹介規約では下記のように明記されています。
Airbnbは、理由の如何及び有無を問わず、いつでも本プログラムへのお客様の参加を終了することができます。本規約に基づく当事者の権利及び義務は、本規約の満了後又は終了後も存続します。
この手のキャンペーンでは、予算の都合で突然終了することもよくあるので気を付けましょう。
airbnb(エアビー)の紹介キャンペーンに関するよくある質問
1. 個人情報が紹介者にバレることはある?
いいえ、紹介キャンペーンを利用して紹介URLから申し込んだとしても紹介者に自分の個人情報がバレることはありません。
なので安心して紹介URLから申し込んで大丈夫です。
2. 特典はいつもらえる?
宿泊者向けキャンペーンの場合は予約時に割引が適応。
ホスト向けのキャンペーンの場合は、要件を満たす各予約の完了後30日以内に特典がもらえます。
3. 自分も紹介者になることはできる?
はい、airbnbに登録している方で以下の条件を満たしていれば紹介者になることができます。
- Airbnbで1件以上の予約を完了していること。
- Airbnbの本人確認手続きを完了していること。
- ブラジル、中国本土、ドイツ、インド、イタリア、日本、メキシコ、または韓国に居住していること。
- Airbnbにおける詐欺またはその他の不正行為の記録がないこと。
次章で自分の紹介者URLを発行する方法を解説しますね。
airbnb(エアビー):紹介URLの発行方法
airbnbにアクセスしたあと、右上の「三」をクリックし、「ホストを紹介」or「お友達をご紹介ください」をタップ。

「お友達を紹介」もしくは「はじめる」をクリックすれば紹介用のURLを発行できます。


発行した紹介URLを友人や家族などに教えてあげましょう。
airbnb(エアビー)の特徴

運営会社 | Airbnb Inc |
サービス | ホストの家や部屋を宿泊希望者とマッチングさせるサービス |
ユーザー数 | 世界で15億人を超えるゲストと500万人以上のホスト |
特徴 | 宿提供者と宿泊希望者が簡単につながれる |
強み | ゲスト:ホテルよりも安く泊まれる ホスト:空き部屋で稼げる |
ホームページ | https://www.airbnb.jp/ |
airbnbはホストの家や部屋を宿泊希望者とマッチングさせるサービス。
ゲストは、ホテルよりも安く泊まれたり、大人数で泊まれたりといったメリットがあります。
一方、ホストは空き部屋を貸し出すことで稼ぐことができ、WinWinな関係といえますね。
もし気になっている方は、この記事で解説した紹介キャンペーンを利用してみるとゲスト側もホスト側もお得に始められますよ。
airbnb(エアビー)の口コミ・評判
微妙な口コミ
まずはairbnbの微妙な口コミから見ていきます。
微妙な口コミ★☆☆☆☆
【ハワイ】AirBNBの都合で一方的にキャンセル
7月繁忙期のハワイ・ワイキキのコンドミニアムを一年以上前に予約し、半金を支払っていたが、突然、ホストがAirBNBの規定に違反したとかで一方的にキャンセルされ、全額返金された。
ところが今からでは7月のワイキキで予算内の宿はみつからない。なんとかしてくれとAirBNBに泣きついたら、じゃあクーポン恵んでやると「半金の10%=40ドルのクーポン」が送られてきたorz
AirBNBはうまく使えば安いけど、顧客サービスの観点からいけば無責任極まりないし、まったく顧客ファーストではない。皆さん、気を付けてください。
TOTOさん 引用:みん評
微妙な口コミ★★★☆☆
良い部屋と悪い部屋の差が激しい、レビューは大甘
良い部屋と悪い部屋の差が激しいですね。基本レビューは大甘で悪い口コミは巧妙に隠されてます。参考になりません。大当たりの時もあれば、大外れもあります。一度酷い匂いの宿にあたり、具合が悪くなり、退去を申し出ました。キャンセルポリシーでいかなる理由でも予約変更不可、返金不可のホストは予約の変更を拒みました。残りの宿泊分は諦めて退去しましたが、その時のお金(宿泊しなかった分)は返ってきました。が、その時の口コミは巧妙に消されてしまいました。良いレビューばっかりです。私が予約する時も良いレビューばっかりで、それに騙されたと言わざるを得ない。
ナホりんさん 引用:みん評
レビューはあまり当てにならないかもですね。
国によってレビューのレベルが全く違うので、他の日本人のレビューを参考にするといいでしょう。

良い口コミ
次にairbnbの良い口コミも見ていきましょう。
良い口コミ★★★★★
社会との結びつきを感じられるところが魅力
海外で1ヶ月以上の滞在をするのにいつも使っています。
キッチンと洗濯機がついている部屋を1ヶ月単位で借りるとなると他の選択肢があまり無いです。
サイト全体に自動翻訳機能がついているので、こちらは日本語で書いても運営やホストには英語などで伝わりますが、日本語からの翻訳ではうまく伝わらないことがあるので、海外の部屋を借りる時には英語でコミュニケーションできたほうが不便は無いと思います。
zaloさん 引用:みん評
良い口コミ★★★★☆
初めて投資に挑戦できて充実感を覚えた
住んでるみたいに宿泊できて快適でした!
ホテルではなく、住んでいるように滞在したくて利用しました。
沖縄の那覇の一軒家に家族5人で一週間泊まりました。寝室が3つありリビングも広くて、本当に自分の家にいるように過ごせる上に、料金は安いので満足度がすごく高かったです。
初めて利用したのですが、ホストの方とスムーズにやり取り出来ましたし、当日も「ようこそいらっしゃいました」とメッセージが置かれていて感激でした。
ホストとゲストお互いに評価を付け合うので、評価が高いホストの所なら安心だと思います。
沖縄に行く時は是非また同じところに泊まりたいです。
かなざわさん 引用:みん評
上手く使えば、住んでいるように利用できるのが特徴。
キッチンも付いているケースが多いので、自炊して安く済ませられるのも大きなメリット。

まとめ:airbnb(エアビー)は紹介キャンペーンを利用してお得に始めよう!
いかがでしたでしょうか?
今回は、airbnb(エアビー)の紹介キャンペーンの紹介URLや注意点、申し込み手順などを解説しました。
airbnbでは紹介URLから登録すると、ゲストは最大で7,500円、ホストはなんと最大135,576円の謝礼をもらうことができました。
ただ、ホスト特典を受け取れるのは実は紹介した方の人のみでした。
そこで本記事では、紹介URLから登録してくれた読者の方にも特典の半額の金額をお渡ししております。
ホスト向けの紹介URLから登録する方は問い合わせフォームから連絡してください。
氏名:○○○○(条件を達成したかの確認に必要)
メールアドレス:○○○○@○○○○
題名:airbnb紹介利用
本文:空白でOK
早めに登録しておくのがよいです。